(20〜40代編)そろそろ買っておきたいもの一覧

はじめに

車や住宅、生命保険など、大きな買い物をする前に必ず頭に浮かぶ疑問が、「こんな買い物まだ早いんじゃないかな?」、「他の人はもう持ってるのかな?」という事じゃないかと思います。実は、この「そろそろ○○を買っておくべき年齢」ってだいたい決まっているのです。今回は「ライフプラン」という考え方を元に、年齢別で「そろそろ買っておきたいもの」をまとめました。

 

年代別そろそろ買っておきたいもの

20代:将来に向けた先行投資に専念すべし

【買っておくべきもの】

  • 貯蓄(資産運用):結婚用
  • 医療保険

20代と言えば、就職も決まり一人暮らしを始める人が多い年代です。自分のキャリアについて明確に決まっている人はまだまだ少なく、将来に向けた勉強や貯蓄に最適なのが20代です。そんな20代の人が買っておきたいものは貯蓄(資産運用)医療保険です。20代の人はまだまだ世間知らずで、お金の「カン」もあまり冴えていませんから、無駄な出費をしてしまいがち。世間が見えてきてお金のカンが備わる30代に備えて貯蓄するのが一番堅実です。もしもの時に備えて医療保険に入っておくことも重要です。
反対に20代の内からお金のカンを養うという方法もあります。そういう人は、少額(数万円)の資金を投資に回すのが良いでしょう。
ログトレ画像

 

30代:住宅購入と結婚がキーイベント

【買っておくべきもの】

  • 住宅
  • 生命保険

30代になると転職、結婚、出産等の重要なイベントが目白押しです。収入も安定してくる時期なので、この年代に住宅購入するケースが多いようです。(統計ではマンションを購入する人の平均年齢は36歳、一戸建てを購入する人の平均年齢は39歳のようです。頭金は20%以上用意することが理想ですので、3000万円の住宅を購入する場合は600万円程必要です。)
また、自分に何が起こっても家族は養っていかなければなりません。その際に有力なのが生命保険です。僕の知り合いに、大学生の時に大黒柱のお父上を無くされた友達が居ました。お父上がお亡くなりになっても大学に通い続けられたのは生命保険があったからだという彼の言葉は忘れられません。皆さんももしもの時の為に生命保険には加入しておいた方が良いでしょう。
もし20代の間に資産運用を始めていると、30代の後半ぐらいからお金のカンが働くようになります。カンが鋭い方は給与所得とは別に資産運用でまとまったお金を作れるようになっていることでしょう。中には30代の内に数千万の資産を築く人も居ます。
ログトレ画像
 

40代:子供と親の面倒を見る

【買っておくべきもの】

  • 貯蓄(資産運用):子供の教育資金用、親の介護用

40代になると子供の教育資金が出費の大半を占めます。統計では小学校から大学までに必要な資金は1人あたり約1,100万円です。(小中学校は公立、高校大学は文系私立を選択した場合)。小中学校から私立に行かせる場合は約1.5倍かかります。
また、親の介護費用も必要になります。統計では介護に必要な費用は月額8万円ほどですので、月額×介護期間分の費用を用意する必要があります。
40代はひたすら貯蓄ですね(笑)。子供の成長に喜びを見いだせるようになると幸せな40代を送れそうです。
ログトレ画像
 

次回予告

今回は20代から40代までの「これだけは買っておきたいもの」をまとめました。なんか意外に必要な資金が多くて戸惑うかもしれません。不安に思う方はFP(フィナンシャルプランナー)に相談するのも良いかもしれません。身近にFPの知り合いが居なければ、無料相談を提供しているみんなの生命保険アドバイザーなんてサービスもありますので、活用すると良いでしょう。
次回は50代、60代の内に買っておくべきものをまとめます。60代なんて何を買うべきなんでしょうかね?もう物欲も無くなるんじゃないかなと思うんですけどね笑

最後に、上で紹介した「やるべきこと」の中で最も難易度の高い、「資産運用」の助けになる記事を紹介します。

投資セミナーの活用方法を教えちゃいます

全開の記事(不景気前にやっておきたい3つのこと) で、投資仲間を作るにはセミナーに参加するのが …

投資について無料で学べる所ってないの?

投資について無料で学べる所って無いの? 日本証券業協会が定期的に無料セミナーを行っています。しかも …

ログトレでは、個人投資家が助け合い、共に向上していける場を目指しています。賛同していただける方は下の「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです。

投資セミナーの活用方法を教えちゃいます

はじめに

全開の記事(不景気前にやっておきたい3つのこと)で、投資仲間を作るにはセミナーに参加するのが良いという話をしました。この記事では投資セミナーと、その活用方法についてご紹介します。記事の最後ではおすすめの投資セミナーも併せてご紹介します。

 

投資セミナーの種類

投資セミナーには大きく分けて「無料セミナー」と「有料セミナー」の2つがあります。これらは主にターゲットとしている客層と、セミナーで教える内容が異なっています。それぞれ以下で説明しましょう。

 

無料セミナー

証券会社や業界団体(日本証券業協会、等)が休日等に無料セミナーを行っています。彼らが無料セミナーを開催するのは「投資をする人口を増やしたい」ということが目的です。投資をする人が増えれば、証券会社の手数料収入の増加に繋がります。人々が投資に興味を持ってくれると彼らも嬉しいのです。そのために彼らは人が集まりやすい休日に無料セミナーを行っているのです。
無料セミナーのターゲット顧客は「投資初心者」、「(投資はまだやってないが)投資に興味がある人」です。投資について詳しくない人が参加者に多いため、セミナー内容も必然的に初心者向けの内容が多くなります(例:株って何?、証券口座の開き方、等)。

 

有料セミナー

シグナル販売会社(適切な投資のタイミングを会員に連絡する会社)や、投資家の活動をサポートするサービスを販売している会社が有料セミナーの主催者です。彼らは「自分たちの便利なサービスを多くの人々に知ってほしい」という目的でセミナーを主催しています。投資上級者向けのサービスを提供している会社が多いため、冷やかしを防ぐ目的でセミナーを優良にしている場合が多いようです。
有料セミナーのターゲット顧客は「投資中級者〜上級者」です。セミナー内容も専門用語が飛び交うような難解なものになります(例:先物とオプションを用いたリスクヘッジ手法、勝率の高いテクニカル分析手法、等)。

 

無料セミナーの活用方法

無料セミナーは投資好きの友達を見つけるのに活用すると良いでしょう。投資は独りでは中々続けることが困難です。くじけそうになったときに、友達と愚痴を言い合ったり、相談したりすることでストレス発散になったり、共に切磋琢磨できる関係になることができます。終了後に懇親会があるセミナーに参加すれば、お酒の力を借りて多くの投資仲間を作ることができるでしょう。
反対に投資の師匠を無料セミナーで見つけるのは困難です。ベテラン投資家からすると、無料セミナーで教えている内容は簡単すぎるため、うまみがありません。ベテラン投資家はもっと高度な事が学べる有料セミナーに参加する傾向が高いです。

 

有料セミナーの活用方法

有料セミナーは投資の師匠を見つけるのに活用すると良いでしょう。但し、ベテラン投資家は勉強熱心な人が多いため、あなた自身もある程度自分で勉強していないと相手にしてもらえません。まずは無料セミナーで仲間を作って、投資活動をある程度行いましょう。そうして投資について分かってきてから師匠を探した方が良い師匠に巡り会えると思います。

 

おすすめの無料セミナー

以下ではおすすめの無料セミナーをご紹介します。無料セミナーの探し方は簡単で、日本証券業協会のホームページで日本全国の全金融機関のセミナーを取りまとめています。

 

日本証券業協会

特設サイトで全国の無料セミナー情報を掲載しています。(リンク先右上の「イベント情報はこちら」ボタンの先でセミナー情報を検索できます。)なお、注意事項としてセミナーは頻繁には開催されていないため、2ヶ月前を目安に予約する必要があります。

[browser-shot url=”http://www.jsda.or.jp/manabu/104/index.html” width=”600px”]

 

おすすめの有料セミナー

有料セミナーは色々な会社が主催していますが、今回は代表的な2社を紹介します。

 

ログトレ主催セミナー

我がログトレでも上記の証券業協会とコラボしてセミナーを開催しています。(だいたい月一回の頻度で開催)料金は1人500円と、かなりお安くなっております。ご興味のある方はログトレ研究会(facebookページ)にlikeしてくだされば開催のご連絡をいたします。

[browser-shot url=”http://www.logtre.com/” width=”600px”]

 

国内最大級のマネーセミナー!

みんなの生命保険アドバイザー」を運営しているパワープランニングが開催しているセミナーです。講師はFPが担当していて、無料の相談会も開催しています。ライフプランまで含めて相談したい方にはちょうどいい機会かも知れません。

[browser-shot url=”http://www.41fp.com/lp/seminar/index.php?mid=a8″ width=”600px”]

 

終わりに

今回の記事では投資セミナーの活用方法をご紹介しました。投資セミナーは正しく活用すれば、非常に効果的に投資の技術を伸ばすことができます。しかし、注意してほしい事が1つあります。それは短期間の授業で高額な授業料を請求するセミナーについてです。高い授業料を払ったからと言って、必ず相応の利益がでるとは限りません。
皆さんがこのようなセミナーに申し込む際には、支払いをする前に、投資に詳しい人に聞いてみることをおすすめします(授業料分だけの価値があるのかどうか)。そういう意味でも投資仲間と師匠を作ることは大切です。皆さんが効率的な投資をなされることを願っています。

ログトレでは、個人投資家が助け合い、共に向上していける場を目指しています。賛同していただける方は下の「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです。

不景気前にやっておきたい3つのこと

はじめに

皆さんは不景気を経験した事はありますか?不景気という単語について辞書を引いてみると、以下のような説明があります。

“1 経済活動に活気がないこと。2 商売が繁盛していないこと。3 沈み込んで元気のないこと。”

不景気になると、国や会社の元気がなくなり、給料もボーナスも減ってしまいます。そうすると、今まで当たり前にできていた事も難しくなってしまいます。この記事では、不景気前にやっておきたい、不景気前だからこそできる3つのことを紹介したいと思います。皆さんも参考にして今のうちに経験しておくことをおすすめします。

 

不景気前にやっておきたいこと

僕がおすすめする不景気前にやっておきたいことは以下の通りです。
いずれの活動もエネルギーが必要なため、心と体力に余裕のあるときにしかできません。

  • 婚活
  • 転職
  • 投資仲間作り

 

婚活をやっておきたい理由

最近の20代、30代の男女は結婚願望が薄いと言われていますが、いつ結婚願望のトリガーが引かれるか分かりません。もしそれが不景気の期間中に起こった場合、結婚相手獲得競争は非常に激しいものとなります。一般に、不景気になると女性は結婚願望が高まります。一方男性は業績不振で自信喪失する(結婚したくなくなる)傾向が高まります。その結果、女性の求める結婚願望男性の数が激減し、競争が激しくなるのです。(30代でも初恋したい!!も参考にしてください。)

 

婚活を体験するなら

最近の男性は草食系ですので、合コンなどにはあまり参加しません。しかし恋愛に興味があるので、インターネットで登録できる婚活サイトやマッチングアプリ等に登録しているケースが多いようです。以下に代表的な婚活サイトとマッチングアプリを簡単に紹介します。「出会い(系)」と聞くといかがわしいイメージを持つ方が多いですが、近年は「マッチング」と呼ばれていて、合コン街コンに代わる新しい まじめな出会いの場 として多くの人々の間で活用されています。

 

出会いネット(18歳以上)

男性月額3000円、女性登録無料の婚活サイト。婚活サイトの相場ではリーズナブルな方ですね。

[browser-shot url=”http://www.deainet.jp/” width=”600px”]

 

30代以上を対象とした会員制クラブ【Private Members Club】

3,40代の男女を対象とした婚活サイト。男性の年齢層が高い通りハイステータスの男性に特化した婚活サイトですね。

[browser-shot url=”http://privateclub.jp/” width=”600px”]

 

pairs

facebookなどで広告を見た方も多いはず、pairsは実はマッチングサービスだったんですね。友達探しのカジュアルな出会いから結婚を前提にした出会いまで幅広い層がマッチングを楽しんでいます。

[browser-shot url=”http://www.pairs.lv/” width=”600px”]

 

 

転職をやっておきたい理由

景気が良いと仕事も増え、企業も従業員が欲しくなります。しかし一旦不景気になると突然企業は採用を見送り始めます。真っ先に削られるのが新卒採用です(過去の記事参照)。その次に削られるのが定年間近の従業員と中途採用です。超一流企業や、外資系企業に転職したいと考えている人には景気が良いときに転職することをおすすめします。

 

転職を体験するなら

ここでは転職が盛んなIT系を例に説明しますが、転職には大きく「コネクション」「エージェント」「自由応募」の3種類の方法があります。(また、この順番で採用される確率も上がります。)
「コネクション」は先に転職した先輩や、仕事のクライアント経由で転職する方法です。紹介されるという事はそれだけ信頼できる、コミュニケーション能力があるビジネスマンである事の証であるため、非常に高確率で転職に成功します。
「エージェント」は転職コンサルタント会社(エージェント)に登録し、コンサルタントのアドバイスを受けながら転職する方法です。エージェントの情報網を活用できるため、非常に多くの選択肢の中から自分にぴったりな転職先を探す事ができます。以下に代表的なエージェントを記載します。(僕の知り合いでフリーになったITエンジニアはサラリーマン時代と同様の仕事内容で年収800万円になったようです。(勤め人時代の年収は約400万円でした))

 

高単価フリーエンジニア案件ならIT求人ナビ

日本最大規模のITフリーエンジニア求人サイトです。フリーエンジニアを目指すなら先ずコレに登録するというくらいメジャーなサイトです。

[browser-shot url=”https://it-kyujin.jp/” width=”600px”]

 

株式会社ギークリー

こちらもITフリーエンジニア向け転職サイトです。ゲーム業界や、マネーフォワードなどのフィンテック系の会社向けの求人も豊富です。

[browser-shot url=”https://www.geekly.co.jp/” width=”600px”]

 

【エンジニアファクトリー】

こちらもギークリーと同様ITフリーエンジニア向け転職サイトです。コンサルタントによる非常に細やかなアドバイスが特徴で、その人に合った転職をアドバイスしてくれます。また、転職後の満足度も高いです。

[browser-shot url=”http://www.engineer-factory.com/” width=”600px”]


最後の「自由応募」は企業のHPから直接応募する形となります。採用側の人事担当者からすると、「なぜコネクションやエージェントを使わないのか?」と勘ぐられてしまうので、よほどの事情が無い限り選択しない方が無難です。

投資仲間作りをやっておきたい理由

好景気のときには新聞やニュースでは連日株価の話をし、個人投資家も非常に元気が良いので投資家仲間や師匠を見つける事は簡単です。しかし不景気になると投資の話をすることがはばかられますので(損をした人が多いため、儲け話をすると反感を買われるのです)、投資家を見つける事は難しくなります。不景気こそ将来の有望銘柄を見つけて仕込みを行う時期なのですが、必要な時に必要な人に会えないのです。いじらしいですね。従って、景気がまだ元気で投資家が勢いづいている内に投資家仲間を作っておく方が良いのです。

 

投資仲間作りを体験するなら

最も簡単かつリーズナブルな方法は「投資無料セミナー」に参加する事です。投資セミナーというと証券会社が主催しているセミナーが真っ先に思い浮かびますが、実は公的機関(や教育会社)が行っている無料セミナーも多数存在します。次回は投資仲間作りに最適なセミナーをご紹介します。(続きはこちら

ログトレでは、個人投資家が助け合い、共に向上していける場を目指しています。賛同していただける方は下の「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです。

【厳選!!】投資家用SNS一覧

投資家用SNSとは

投資に特化した機能(投資成績のシェア、グループ設定、投資戦略の販売等)を備えたSNSのこと。
2016年頃から欧米を中心とした国々で提供が開始され、年々利用者が増加中のサービス。
国内での投資家用SNS事業ではログトレなどが先駆けとなっている。

 

海外で有名な投資家用SNS

eToro

投資初心者向けのサービスが充実しているのが特徴。
分かりやすい画面表示や、チュートリアル動画によって投資初心者でも比較的簡単に取引を開始できる。
投資家の運用銘柄をボタン一つでコピーできる”コピートレード機能”によって、ベテラン投資家の行動をコピーできる。
主な取扱商品:FX、コモディティ商品、など

[browser-shot url=”https://www.etoro.com/” width=”600px”]

ayondo

ヨーロッパで急速に拡大中の投資家ネットワーク。発祥はドイツ。
お試し口座開設ができることや、取扱商品の幅広さが魅力。
主な取扱商品:FX、株式、債券、コモディティ商品、など

[browser-shot url=”http://www.ayondo.com/” width=”600px”]

TradingView

チャート(テクニカル)分析を他の投資家とシェアできる投資家用SNS。
会員登録すれば、同社の提供するチャートを自由に利用できる。
トレード記録などを自信のホームページで公開したいブロガーにおすすめ。
主な取扱商品:FX、株式、コモディティ商品、など

ログトレ画像

ログトレでは、個人投資家が助け合い、共に向上していける場を目指しています。賛同していただける方は下の「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです。

投資家の心理がすごい!!!!

はじめに

よく2chの投資系掲示板で、「数億円稼いでまだ投資を続けている投資家の気が知れない、俺なら数億円で国債を買って悠々自適に暮らすのに」という非投資家のレスを見かけます。非常にごもっともな意見です。僕も投資家の端くれですので、なぜ数億円の資産を持つ投資家がその資産を市場のリスクにさらしているのかその理由をご紹介します。

 

投資=現代の宝探し

まず、投資家が投資という行為をどのように考えているのかご紹介します。
仕事柄様々な投資家や、アナリストの方々とお話しさせていただく機会が多いのですが、皆さん口を揃えておっしゃるのが、「投資は宝探しだ」という事です。宝探しの意味は、「誰も注目していない優良銘柄(お宝)を最初に見つける」という所から来ています。

 

成功している投資家の心理

成功している投資家が「数億円稼いでまだ投資を続けている」理由は、リスクに身を置くライフスタイルな人だからです。彼らは悠々自適な生活など望んでいないのです。大損のリスクと隣り合わせになりながらも、それらを克服して大金を稼ぎだす生き方にハマっている人たちなのです。逆にそのような人たちでないと数億円の資産を作る事はできません。悠々自適に暮らしたいと思っている人とは根本的に生き方が違うのです。
よくフィクション等で戦闘狂のキャラクターが居ると思いますが、あんな感じです。リスクに身を投じている時だけ「生きている」と感じるのが数億円稼ぎだす投資家の生き方なのです。

ログトレ画像
投資家代表 更木剣八先生(出典:Bleach)

 

投資家けんきよのケース

僕も過去に投資をやっていました。僕も上の稼げる投資家の人たちと同意見です。投資のスリルに比べたら、サラリーマンの仕事なんてつまらないのです。投資のスリルに並ぶのはおそらく会社経営や創業くらいしか無いのではないでしょうか。従って、会社経営(又は創業)をしている人はおそらく投資家とも相性が良いように思います。

ログトレでは、個人投資家が助け合い、共に向上していける場を目指しています。賛同していただける方は下の「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです。

中年男性「人生がつまらない」←贅沢だ!!

中年男性の7割:「人生がつまらない」

日刊SPA!!が中年男性(35〜40歳)300人を対象に行ったアンケート(※)によると、約7割の人が「人生がつまらない」と回答しているそうです。そのつまらないと感じる原因が興味深かったのでご紹介したいと思います。

 

つまらないのは”安定している”から

アンケート結果を詳細に見てみると、人生をつまらなくしている原因は「安定した仕事」だと言うのだから驚きです。僕ら若者は、安定>成功、安定>名声、安定>富と、安定した人生を歩むことに血眼を上げているというのに、中年男性のこの「安定しているからこそ、つまらない」という悩みはずいぶん贅沢な悩みのように聞こえます。しかし、詳細を調べてみると面白いことが分かってきました。

 

中年になると、仕事の限界が分かってしまう

記事によると、中年というのは「仕事の限界が見えてくる時期」だそうです。確かに、30代後半ともなると、仕事を覚えて(自分の得意分野なら)何でもそつなくこなせることを会社から期待されます。また、部下も付く年代なので、部下への示しと言う意味でも失敗が許されない年代です。そんな環境のためか、「自分は一生この業務を続けなければならないのか」と人生をつまらなく感じているようです。

 

失敗が多いと人生が充実する?

僕は起業の関係で、多くの中年男性の方々とお話をさせて頂く機会があるのですが、皆さん目が少年のように輝いていて「一発当ててやる」というオーラに満ちあふれておられました。詳しく話を聞くと、嬉々として数々の過去の失敗談を話してくれるのですが、悲壮感が全くないのです。これは僕の仮説ですが、失敗回数が多い人ほど人生が充実している(=波瀾万丈な人生を楽しんでいる)のではないでしょうか。逆に人生安定してきた人ほど人生をつまらなく感じている(=単調な人生に飽きている)のではないでしょうか。

 
ログトレ画像

 

人生を楽しむには

案ずるより生むが易し。これに尽きると思います。僕は今まで数々の失敗をしてきました。(投資で全財産を失いかけた事もありましたし、数千万円の賠償責任を被らされかけたこともありました。)今思えばストレスで胃に穴が空きそうな出来事ですが、当時は全くストレスなどは感じていませんでした。なんせリカバリーに必死だったので(笑)。従って、あまり”リスク”や”ストレス”を気にせずに、やってみたい事に自由にチャレンジした方が充実した人生を歩めるのではないかと思います。

(※)日刊SPA!! 「毎日がつまらない」中年男性の72%が回答

ログトレでは、個人投資家が助け合い、共に向上していける場を目指しています。賛同していただける方は下の「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです。

2017年7月6日のトレードログ

予想スタイル

僕の予想スタイルは過去ログを参照してください。

 

ログの概要

7月6日の日経平均は2.05%下落して15,280円で引けました。今日は一時500円近く下落した場面もありましたが、底堅さを感じる展開になりました。

 

昨日の予想を振返り

昨日の予想は”下に大きく動きそうな予感”でしたが、結果は大きく下に動きました。予想は大当たりですね。この調子でどんどん高精度で予想していきたいと思います。

 

けんきよの予想

今日は大きく下に動きましたが、15,000円近くで反発しました。反発したことから既成事実ができてしまったので、当分15,000円が底となって値動きすると予想されます。従って、明日の予想は15,000〜15,500のボックス圏をうろうろする動きだと予想します。
新聞では再び原油価格の話題が出てきました。この流れが続くようなら、原油価格が再び支配的なファクターになる可能性もあります。

 



ビットコインの始め方

はじめに

今話題のビットコイン。ニュース等で聞いたことはあるものの、取引をしている人はそう多くは無いと思います。
今回はいつでもビットコイン取引を始められるように”ビットコインの始め方”をご紹介します。今回ご協力頂いたのは、2016年7月現在で国内最大手のビットコイン取引所である、bitFlyerさんです。

 

まずはホームページにアクセス

ビットコインは口座開設、取引、送金、保管、全てインターネット上で行います。
僕もビットコインの取引口座を開設してみましたが、証券口座に比べて非常に簡単でした。(僕は約5分で開設できました。)では、bitFlyerさんのホームページにアクセスしてみます。すると以下のような画面が表示されると思います。この画面から口座開設を行います。

 

ログトレ画像

 

2種類の口座開設方法

ビットコインの口座開設方法は以下の2つです。どちらも登録した(又はSNSを開設した)メールアドレスに登録用メールが届くので、そのメールに記載されているパスワードを入力して行くという流れで口座開設を行います。(※メール管理を楽にするために、SNSのメアドよりも、普段使っているメアドを登録する方が良いと思います。)

  • ①メールアドレスで口座開設
  • ②SNSアカウントで口座開設

 

ログトレ画像

 

メールアドレスで口座開設

①も②も口座開設の流れは同じなので、今回は①メールアドレスで口座開設する方法をご紹介します。
上の画像の①の部分に、登録用のメールアドレスを入力し、”アカウント作成”ボタンを押します。
そうすると、以下のような画面が表示されます。

 

LOGIN_MESSAGE

 

同時に、登録したメアドに以下のような登録用メールが届くので、そのメールに書いてある”キーワード”を先程の画面に入力します。(ちなみに、下の方にある”パスワード”は次回ログインする時に使用するので、間違ってメールを消してしまわないようにしましょう。)

 

ログトレ画像

 

キーワードの入力

登録用メールの”キーワード”を入力欄にコピペして、”アカウント作成”ボタンを押します。

 

ログトレ画像

 

すると以下のような画面が表示されるので、全ての項目にチェックを入れましょう。
これだけで口座開設完了です。

 

ログトレ画像

 

口座開設完了

ログイン後の画面です。総資産額や、ビットコインの相場が確認できます。

 

ログトレ画像

 

次回予告

ビットコイン用の口座開設は完了しましたが、これだけではまだビットコインの取引はできません。ビットコインを取引するには、”プランの変更”が必要です。次回はこのプラン変更に付いて詳しくご紹介します。

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

ログトレでは、個人投資家が助け合い、共に向上していける場を目指しています。賛同していただける方は下の「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです。

2016年7月5日のトレードログ

予想スタイル

僕の予想スタイルは過去ログを参照してください。

 

ログの概要

7月4日の日経平均は1.02%下落して15,600円で引けました。ボラティリティがだんだん上昇してきました。投資家は昨日までの間でヘッジの準備を終えたため、今日のFOMC議事要旨発表を皮切りに上下に大きく動くことが予想されます。僕の個人的見解だと、下に大きく動きそうな予感です。

 

昨日の予想を振返り

昨日の予想は”7月5日にもうちょっと上がりそう”でしたが、結果は”下降一直線”でした。
デイトレードだったら負けですね。予想の精度を上げるように精進します。

けんきよの予想

おそらくFOMC議事要旨は予想通りとなる可能性が高いので、昨日までの上昇分を一旦利確する為に短期的に下落するのではないかと予想します。Brexitによる市場の混乱が治まってきたので、今後の主な波乱要因は円ドルだと思われますので、円ドルの急激な動きにご注意を。
 



2016年7月4日のトレードログ

コンセプト

新人銀行員は入行時に、上司から”相場ノート(ログ)”を作るように言われるそうです。
日々の相場を記録することによって、素人でも”相場観”が養えるそうです。
ということで、デキル投資家を目指して、けんきよも相場ログならぬトレードログを付けようと思います。専門用語が多いので、投資に詳しくない人はちょっと分かりにくいかもしれませんが、ご容赦ください。

 

予想スタイル

僕が値動きを予想する時に注目するのは、以下の3つです。
“トレンド”
“ボラティリティ”
“イベント”
 
長中期トレンドをフォローしつつ、ボラティリティの変化とイベントを見ながら売買タイミングを決定する投資スタイルで投資をしています。

 

ログの概要

7月4日の日経平均は0.6%上昇して15,775円で引けました。上昇はしたものの、ボラティリティ自体は下降している為、投資家のほとんどは7月6日以降のFOMC要旨、及び重要指標発表を前に様子見を決め込んでいるようです。

 

けんきよの予想

こんな穏やかな時はコールとプットのOPを買って挟んでおくのが良いのではないでしょうか。テクニカル的に見ると、明日もうちょっと上がりそうですが、あまり欲張ってもいけないので僕なら今晩あたりにOPを仕込みます。費用は6万円くらいで。